一般社団法人 色材協会-Japan Society of Colour Material English / Japanese
  • 色材協会とは
  • 協会誌
  • セミナー・講演会
  • 維持会員
  • リンク
  • 事務局から
  • お問い合せ

▼セミナー・講演会

  • セミナー・講演会のお知らせ
  • 年間イベントのご案内

2021年度 色材分散講座

モノトーンを演出する色材であるカーボンブラックと酸化チタン、そして近年多くの色設計に採用されているナノ顔料、これらの色材は最適な分散状態で使用することが非常に重要です。本講座では、まず分散の基礎について解説し、その後、上記色材の分散方法に関する実務的な内容を準備し、段階的に理解が深められるようにしています。これから様々な粒子の分散に取り組まれる若手技術者や、分散の大切さ・難しさを実感されつつある中堅技術者、分散技術を駆使して新規開発を推進されているプロジェクトリーダーまで、幅広い階層、また、様々な分野からの参加をお待ちしております。

色材分散講座
お申し込みはこちらの PDFファイルから

オンライン開催のお知らせ

今年度の色材産業紹介セミナーは、新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、オンライン 開催にて実施します。オンライン開催は初の試みであり、参加いただく皆様にはご迷惑を かける点もあるかとは存じますが予めご了承下さい。

主催 一般社団法人 色材協会 関西支部
日時 2021年7月8日(木) 9:20~16:30
会場 ZOOMによるオンライン開催
ZOOM情報 参加申し込みをされた方に、別途メールにてお知らせ
注意事項 ・発表内容の録画、コピー、録音等は禁止致します。
・研究発表会には参加登録した本人のみが参加できるものであり、参加に伴い得た情報のSNSへの投稿等により第三者への開示を禁止する。
・参加者は事前に使用ツール(ZOOM)の動作確認を行い、動作環境等に問題ないことを確認したうえで参加すること。
・参加者は上記条件を理解・同意したうえで参加すること。

色材分散講座セミナー テキスト閲覧ページ(参加者専用)

メールにてお知らせしたIDとパスワードを入力してこちらからご覧ください。 (参加者・発表者のみ閲覧可能)

テキスト閲覧ページ(準備中)


講師・演題

(講演順序は変更になることがあります)

9:20~11:00

粒子分散の基礎とメカニズム
日本ペイント株式会社 技術本部 技術企画管理部 マネージャー 山本 正治

11:10~12:10

塗料における顔料分散
関西ペイント株式会社 CD研究所 課長 新小田 尚一

12:10~13:10

休憩

13:10~14:10

カーボンブラックの基礎と分散
三菱ケミカル株式会社 西日本支社モビリティセグメント アシスタントマネージャー 高岡 麗雄奈

14:20~15:20

酸化チタン顔料の表面処理と分散
テイカ株式会社 岡山研究所 第二課長 池田 征弥

15:30~16:30

高分子分散剤によるナノ顔料の分散
日本ルーブリゾール株式会社 パフォーマンスコーティングス部
ビジネスディベロップメントマネージャー 西澤 理

色材分散講座 概要(PDFファイル)

トップページ | 色材協会とは | 協会誌 | セミナー・講演会 | 維持会員 | リンク | 事務局から | お問い合せ

本部・関東支部
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館
TEL 03-3443-2811
FAX 03-3443-3699
中部支部
〒460-0011
名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル 7階
TEL 052-231-3070
FAX 052-204-1469
関西支部
〒530-0044
大阪市北区東天満1-9-10 大阪塗料ビル 2階
TEL 06-6356-0700
FAX 06-6356-0711